神様の記

当サイトにお越し頂きありがとうございます。このサイトでは御朱印集めや神社巡りの情報を記していきたいと思います!!どうぞごゆっくりご覧ください。

埼玉県 春日部市 春日部八幡神社編

今回は埼玉県春日部市にある春日部八幡神社です!!

f:id:datenshi8313:20180619023429j:plain

 

基本情報

【神社名】春日部八幡神社

【読み方】かすかべはちまんじんじゃ

【鎮座地】埼玉県春日部市粕壁5597

【電話番号】048-752-1210

【アクセス】

  最寄駅:東武スカイツリーライン 北春日部駅より徒歩20分

        東武野田線 八木崎駅より徒歩5分

 

【駐車場】有り

御朱印】有り ※下記参照

【授与所】社務所

神職常駐】 ○

【備考】特に無し

境内案内

f:id:datenshi8313:20180619023429j:plain

 本殿です。

こちらもきれいに整備されています。

はやり埼玉の北の方は参拝者もほとんどいませんね。

落ち着いてていい感じです。

f:id:datenshi8313:20180619023358j:plain

 御神木です。

パワーを頂けそうです。

f:id:datenshi8313:20180619023446j:plain

境内社を散策です。

f:id:datenshi8313:20180619023504j:plain

f:id:datenshi8313:20180619023522j:plain

f:id:datenshi8313:20180619023559j:plain

意外と広いです。

f:id:datenshi8313:20180619023622j:plain

f:id:datenshi8313:20180619023647j:plain

f:id:datenshi8313:20180619023710j:plain

f:id:datenshi8313:20180619023739j:plain

境内社は木々の中にありとても落ち着いた感じです。

御朱印

f:id:datenshi8313:20180624013223j:plain

 

社務所にて300円で授与して頂けます。

 

神社案内

※頂いたリーフレットより抜粋

由緒略歴

 

今から約八百年前、源頼朝が鎌倉に幕府を置いていた頃、粕壁の浜川戸に春日部重実という人がおり、大袋、大沢、桜井、新方、増林あたりを領地としていました。

この重実の子に実景、そしてこの実景の孫に重行(春日部治部少輔時賢)という人がいました。彼は長い間、相州(現在の神奈川県)にある鶴岡八幡宮を敬信していて、しばしばの合戦にもその霊護を蒙ったので、遙拝(はるかに礼拝すること)のため鎌倉時代元弘年間(一三三〇年代)に鶴岡八幡宮を模してこの八幡神社を造営したと伝えられており、森の一部は彼の館跡と言われています。

昔は、新方四十余郷の総鎮守で代々領主の守護神社であり、その後しばしばの栄枯盛衰もありましたが、現在は春日部の総鎮守となっています。

 

御祭神

 

誉田別尊(ほんだわけのみこと)

気長足姫尊(おきながたらしひめのみこと)

武内宿禰命(たけのうちすくねのみこと)

豊受姫命(とようけひめのみこと)

 

 

以上